おはようございます、笹川です!
ササ教授の前だと安心して自分を出していけるので
今回の対談は僕にとって
非常に貴重な経験でしたね!
一方的に話すだけでなく
相手の悩みや問題解決に向けて
こんなに向き合ってくれる人はに
巡り合えるのはほんのごくわずかです。
人との出会いにはいつも
感謝しかありませんし、
ここまで引き上げてもらったササ教授には
もっと大きな形で恩返ししたいと思います!!
さて、
前回は僕のことについて
お話させてもらったんですが
%name%さんは
僕と共通していた点はありましたか?
そんな%name%さんに朗報です♪
ネットビジネスって
%name%さんが思っている以上に
身近で簡単に出来ちゃうんです!!
今回はその点についてお話したいと思います!!
まず、%name%さんは
自分で開業を考えています。
そんな時あなたなら何をしますか?
1・飲食店(自分のお店を持つ)を出す
2・インターネットを使って商品を紹介する
%name%さんならどうしますか?
僕の場合、2番の「インターネットを
使って商品を紹介する」を
選択します。
まず、飲食店には
いくつかのリスクがあります。
飲食店はまず《商圏》
(お客さんがいるところ)に
なければいけません。
隠れ家的なのも良いですが、
お客さんが来客する人数と
いうのは限られているわけですよね?
営業時間だったり開業する場所によって
売り上げに大きな差が出るわけです。
しかし、インターネットを
使えば24時間営業だって可能ですし、
場所に囚われないので日本中が
”商圏”になるわけです!!
%name%さんが
仮に英語を使えるなら
世界中が”商圏”なるわけですよね♪
次に《開業資金》です。
お店をリアルに持つというのは
非常にお金がかかるのわけです。
物件を借りたり、
調理器具を揃えたり、
従業員を雇ったり…
個人でやるにはリスクが大きいですよね…
しかも、お店が軌道に乗らなかったら
その投資金は無駄になるは回収でしなかったら
一気に借金を背負う羽目になっちゃいますよね?
(考えるだけで恐ろしい…笑)
ネットビジネスで比較してみると
インターネットでビジネスをする場合、
サイトやブログがあなたのお店になるわけです。
実際自分でお店を
出すよりコストは掛からないし
ネット環境を揃えるくらいの
資金で始められるのが最もいい利点です!!
やらない理由がないわけですよ♪笑
そして最後に極み付けは…
《高額商品を扱う》です!!
例えば%name%さんが
実際お店を出したとしましょう。
1杯700円のラーメンを一日に
何杯売ったら月収100万になるでしょうか?
100杯=7万円
1000杯=70万円
1500杯=105万円
これだけ売ってようやっと達成!!
かと思ったらそこから人件費や仕入れに
お金がかかるわけです。
あとは1500杯売り上げるということは
1500人に来てもらわないといけないですよね?
その点、インターネットで販売するのであれば
一本1万~2万、高いもので
一本30万~50万のものがあるわけです。
高額なものが一本売れれば
その月は生活出来ますよね?笑
ですので、ネットビジネスで
”情報=コンテンツ”を売るというのは
非常に利益率が高く
ビジネス=商売になるわけです!!
以上の点をまとめると
・商圏を広く持てる
・開業資金・コストがかからない
・高額商品を扱える
・リスクが非常に低い
この4つの点を考えると誰でも
大きく稼ぐことが出来る究極のビジネスなわけです。
実際に僕の知っている人は
”凄腕整体師”として合宿を30万で販売したり
”世界を旅する筋トレゴリラ”なんて方もいます!!笑
ネットビジネスにも
%name%さんにとって
向き不向きがあるので
ぜひ自分に合ったビジネスモデルを
探してみてください♪
もしわからないのであれば
僕に相談してもらえれば
きちんとアドバイスしますよ♪
一人で抱え込まず、
ぜひ相談してください!!笑」
この記事へのコメントはありません。