未分類

まずは自己流よりモデリング

Facebookやインスタグラムを見ていると
 
 
 
「この人の情報発信、気になるなぁ」
 
 
 
とか
 
 
 
 
「この分野で結果出してる人だな」
 
 
 
 
 
なんて人が出てきませんんか?
ここで大事なのって自分が理想としている
人をモデリングするスキルが
大事だってことです。
 
 
 

でも、モデリングのイメージって
その人のことをパクっているみたいで
なんとなくかっこ悪いなぁ
みたいなイメージはないですか?
 
 
 
僕はそんなことは一切なく、
逆にうまく軌道に乗せている人を
徹底的にモデリングしようって考えますね!
それが最短・最速で結果が出る方法だったら
そうしませんか?
 
 
 
その人が発信している内容を
あたかも自分が発信したかのような
文章をコピペして発信するというのは
問題ですが、自分の頭で理解し、
考えて発信することはありだと思います。
 
 
 
 
むしろそうしたほうが
その人の考え方に共感したり、
発信することでファンを構築することが
断然早いですしね!

 
 
 
これは、飲食店とかでも同じことが言えて
例えばラーメン屋で言いますと、
今までは何年も修行を積んでから
そこのお店の味を再現する
という一連の流れがあったと思います。

 
 
 
でも、仮にそこのラーメン屋のレシピを
手にすることが出来れば、
長い年月をかける必要もなく、
最速最短で同じラーメンの味を
再現することが出来るわけですよね?
 
 
 
そう考えたら、
自己流で取り組むって
結果が出るまでに時間もかかりますし、
最悪な場合、結果が出ずに終わってしまう
なんて事も考えられるわけですよ。
 
 
 
 
モデリングは決して
恥ずかし事ではありませんし、
むしろ身に付けるべきスキルの
一つですよね!
モデリングして結果が出たなら、
それをしっかり伝えることで
ビジネスを始めるの道しるべにもなりますし、
収入や自己成長にも大きく繋がりますので、
是非、モデリングを意識してみてくださいね(^^♪
 
 

 
 
 

 
 
 

関連記事

  1. 未分類

    成果を上げるために必要なこと

    最近大手企業が副業を解禁したというニュースをよく耳にします。僕…

  2. 未分類

    始める理由はシンプルに

    日本ってこんなに恵まれた国なのに 自分自身が満たされていない人が…

  3. 未分類

    価値観の変化から変わるものとは

    いつも同じ環境にいればいつもと同じ仕事をして、いつもと同じ仲間…

  4. 未分類

    作業を継続させる究極の方法…

    おはようございます、笹川です! 最近ひげが濃すぎてレーザー脱毛を…

  5. 未分類

    言葉を意識する

    良く思考は現実化するという言葉がありますが、以前の僕はあまり意…

  6. 未分類

    インターネットでレバレッジ集客

    おはようございます、笹川です!! %name%さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

無料メルマガ配信中!!

Facebook

Youtube

  1. 未分類

    お金に対する偏見を無くそう!
  2. 未分類

    やるからには自己責任
  3. 未分類

    働き方は人それぞれ。やりたいことをやるのが一番
  4. 未分類

    ネットビジネスを進めるわけ
  5. 未分類

    価値観の変化から変わるものとは
PAGE TOP